OpenAIは5月21日、開発者向けの「Responses API」を大幅にアップデートした。今回の強化により、開発者や企業はより直感的かつ高度なAIエージェントアプリを構築できるようになる。

Responses APIは2025年3月に初登場し、ChatGPTやOpenAI純正エージェントの技術基盤を外部開発者向けに提供するツールキットである。今回のアップデートでは、リモートMCP(Model Context Protocol)サーバーのサポート、画像生成モデル「gpt-image-1」の統合、コード実行ツール(Code Interpreter)の実装、ファイル検索機能の強化などが加わった。

これにより、StripeやShopify、Twilioといった外部サービスとの連携が容易になり、AIエージェントがユーザーの既存業務と直接やり取りできるようになる。また、画像生成やコード解析、ファイル検索などの高度な処理も1回のAPI呼び出しで完結可能となった。

さらに、長時間タスクに対応するバックグラウンドモード、推論の透明性を高める自然言語による「思考要約」、暗号化された推論項目など、エンタープライズ向けの強化も行われている。

料金体系は据え置きで、Code Interpreterは1セッションあたり0.03ドル、ファイル検索は1,000回で2.5ドルと明瞭。新機能にも追加課金は発生しない。

※本記事は、以下の記事をもとに翻訳・要約しています。
VentureBeat「OpenAI updates its new Responses API rapidly with MCP support, GPT-4o native image gen, and more enterprise features」

コメント

OpenAIのResponses APIの進化は、単なる会話AIの枠を超え、実用的で業務連携可能な「AIエージェント開発基盤」へと変貌を遂げつつあります。特に、企業が求める安定性・透明性・機密保持に配慮した機能が充実しており、現場レベルでの導入が現実的になっています。開発者・エンタープライズの両面で活用価値が高まる今後の展開に注目です。